
最寄り:近鉄奈良線 瓢簞山駅 徒歩13分。
ダンベル10kgまで1kg刻み、50kgまで2.5kg刻み。フリーウェイト充実。
店舗特徴
駅から徒歩3分ほど、商業モール内にある店舗です。入口はこぢんまりしていますが、中は縦に長い構造で、フリーウェイトとマシンエリアがしっかり確保されています。
トイレは店内ではなくモール共用部にあります。ストレッチエリアは1人、ぎりぎり2人まで利用できる程度のスペースです。
※一度退館すると都度利用の人は戻れない仕様のようです。お手洗い仕様の際は注意が必要です。

フリーウェイト
ダンベル10kgまで1kg刻み、50kgまで2.5kg刻み。
パワーラック:2台
スミスマシン:1台
ケーブルマシン:1基アジャスタブルベンチ:3台
ラック類が2台体制で、ダンベルは50キロまでと重量も十分。混雑時間を避ければ快適にトレーニングできます。



プレートロード
ローロウ
インクラインレッグプレス
ショルダープレス
SHUA製のプレートロードローロウを初めて触ったんですけど、ストレッチ局面でしっかりと広背筋に入ってきました。ストレッチされていくと手幅が他社のものより狭く絞られていく形で可動範囲が広く、負荷の乗っていく感じが掴みやすい良いマシンでした。


ウェイトマシン(ウェイトスタック式)
脚
レッグプレス
ライイングレッグエクステンション
レッグカール
アダクター/アブダクター

胸・肩
ショルダープレス
チェストプレス
リアデルト/フライ

背中
ラットマシン/プーリー
ローロウ

体幹
クランチ
背中系はローロウがプレートロードとスタック式の2種あり、バリエーションが取れますが、プルダウン系はラットマシン1基のみとやや偏りがあります。
有酸素マシン
トレッドミル:5台
クロストレーナー:2台
バイク:2台

その他の設備
・ストレッチエリア(1〜2名まで)
・モール共用トイレ利用


設備全体の印象
小規模ながらも機材構成はバランスが取れており、特に背中系が強い印象です。プレートロードのローロウが気に入りました。
フリーウェイト・マシンどちらも初心者〜中級者にとって十分な内容だと思います。
アクセス
近鉄奈良線 瓢簞山駅 徒歩13分。商業モール内に位置し、駐輪スペースも利用可能です。バイクや車でアクセスできる立地です。
私が行った早朝4〜6時の時間帯は比較的空いており、5時過ぎに2人ほど利用者が来店。6時には清掃スタッフが丁寧に床をモップ掛けされていました。

隣は女性向けのジムのようです。こちらも24時間営業なのかな?

モール内にはコインランドリーやドラッグストアもあります。
訪問日:2025年10月13日
公式サイト:ライフフィット瓢箪山店