ライフフィット 寝屋川店|ライフフィット巡り#5

最寄り:京阪本線 寝屋川市駅 徒歩3分。
ダンベル10kgまで1kg刻み、40kgまで2.5kg刻み。フリーウェイト充実。


店舗特徴

京阪電車の高架下に位置する店舗で、ライフフィットの中でも比較的広めの部類に入ります。
早朝4〜5時に訪問した際は、若い利用者2人と年配の方1人がトレーニング中。静かで落ち着いた雰囲気でした。
店内は開店からある程度時間が経っており、部分的に使用感が見られますが、全体としては清潔に保たれています。
プレートロードのディップスやグルートマシンなど、他店舗ではあまり見ないマシン構成が特徴です。


フリーウェイト

ダンベル10kgまで1kg刻み、40kgまで2.5kg刻み。
パワーラック:1台
ハーフラック:1台
スミスマシン:1台(傾斜付きタイプ)
ケーブルマシン:1基(アジャスタブル対応)
アジャスタブルベンチ:2台

スミスマシンは軽い傾斜がついたタイプで、スムーズに動作します。全体的にやや年季を感じますが、メンテナンス状態は良好です。

ラック

プレートロード

ショルダープレス
インクラインレッグプレス
ローロウ
ディップス

ディップスは「ライフフィットネス(マシンメーカー)」製によく似た構造で、手幅の調整が可能。三頭よりも胸に効かせやすい感覚でした。


インクラインレッグプレスはセーフティ位置がやや高めで、可動域が狭く感じる設定。体格の小さい方には少し扱いにくいかもしれません。もしかしてアップデートされて新しいマシンは可動域が増やされた?ストッパーもちょっと高い位置にあってテクノジムのマシンに近い感じ。まあ背中にダンベルミットかまして無理やり可動域を増やしましたが。


ウェイトマシン(ウェイトスタック式)

レッグプレス
レッグエクステンション
アダクター/アブダクター
グルートマシン

グルート

最近流行りのグルートハムレイズのマシンですが、ウエィトスタックでお腹側をマジックテープで留める様になっています。確かに普通にスミスマシンとかでやるとプレートの付け替えがめんどくさいので合理的なんですけれども、重たくなってくると留めているところが痛くならないのでしょうか。

胸・肩

チェストプレス
リアデルト/フライ

背中

ローロウ
プルダウン
チンニング/ディップス
※ラットマシン/ロープーリーはなし。

ラット

マシンのプルダウン。意外と設置店舗が少ないみたいですね。

体幹

クランチ
バックエクステンション

これも初めて見た、SHUA製のバックエクステンション。この手のマシンがもう流行らないみたいですね。

背中系のマシン構成は豊富で、引き動作のバリエーションが多い点が特徴。ラットマシンこそないものの、プルダウンとチンニングの両方で代替可能です。


有酸素マシン

トレッドミル:4台
バイク:3台
クロストレーナー:なし

高架下という立地もあり、音がこもらず静かな印象。マシンは全体的に整備が行き届いていました。


その他の設備

・ストレッチエリア(2〜3名)
・更衣室
・ウォータークーラー
・館内トイレ完備


設備全体の印象

全体的に広く、マシン構成も多彩。特にプレートロードとスタック式の両方にローロウがあり、背中を中心にトレーニングするには好条件です。
やや古めの機材もありますが、稼働は良好でメンテナンスが行き届いています。
訪問時は4〜5時台で利用者3人ほどと空いており、ラックやダンベルを自由に使える環境でした。
今後、店舗数が増えてもこの整備レベルが維持されることを期待したいところです。


アクセス

京阪本線 寝屋川市駅 徒歩3分。高架下に位置し、周辺には駐輪スペースもありアクセスしやすい立地です。


訪問日:2025年10月13日
公式サイト:LifeFit 寝屋川店

\ 最新情報をチェック /

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました