
最寄り:大阪メトロ地下鉄 南巽駅 徒歩2分。
ダンベル10kgまで1kg刻み、40kgまで2.5kg刻み。
店舗特徴
マンションの1階にある新しい店舗です。店内は清潔で明るく、白を基調としたデザイナーズ空間のようなおしゃれな印象でした。
駐輪スペースが広く、バイクでもアクセスしやすい立地です。大通りに面していますが、車用の駐車場はなく、敷地は駐輪専用となっています。
店内は広めにスペースをとっており、マシンを詰め込みすぎずゆとりある配置でした。全体的に落ち着いた雰囲気で、女性でも入りやすそうな印象です。
フリーウェイト
ダンベルは10kgまで1kg刻み、40kgまで2.5kg刻み。
パワーラック:1台
スミスマシン:1台
ケーブルマシン
アジャスタブルベンチ:2台
プリーチャーカール台


基本構成はシンプルながら、フリーウェイトゾーンには必要最低限の設備がそろっています。台数は少なめですが、深夜帯などは十分に利用できそうです。
プレートロード
設置なし。
マシンの種類は少なく、プレートロード系は導入されていません。
ウェイトマシン(SHUA製)
※ライフフィット標準機種(SHUA製)です。
- チェストプレス
- クランチ
- リアデルト/フライ
- レッグエクステンション
- アダクター/アブダクター
- レッグプレス
- ラットマシン/ロープーリー
全体的にバランスは良い構成ですが、ショルダープレス系がない点は少し珍しいです。肩を鍛える人にとっては物足りないかもしれませんが、胸・脚・背中の基本種目はしっかりそろっています。



有酸素マシン
- トレッドミル:4台
- バイク:2台
- クロストレーナー:なし
コンパクトな台数ですが、待ち時間が発生するほどの混雑はなさそうです。

その他の設備
- 更衣室
- ストレッチエリア
シャワー設備の記載はなく、短時間利用を想定したシンプルな構成です。

ストレッチエリアはやや広め。
設備全体の印象
最低限ながらもバランスよく整った構成。店内は広く清潔で、マシン間のスペースにも余裕があります。トレーニング初心者や軽めに鍛えたい方にはちょうど良い店舗です。
朝3時から4時くらいにトレーニングしていたんですが、三人ほどの方がトレーニングされていました。

駐輪スペースは広めでバイクもとめやすそう。
個人的主観的評価
- 近所の人がうらやましい度:★★★☆☆
- ハードコア度:★★★☆☆
- もくもくやれる度:★★★☆☆
アクセス
大阪メトロ地下鉄 南巽駅 徒歩2分。大通り沿いにあり、駐輪スペースが広め。車でのアクセスはやや不向きです。
訪問日:2025年10月24日
公式サイト
 
  
  
  
  

